企業名

東京エレクトロン株式会社

業界

東京エレクトロン株式会社は半導体・シリコンウェーハ業界です。

新卒初任給

東京エレクトロン株式会社の新卒初任給は下記のとおりです。
【総合職】
博士了:329,200円
修士了:291,000円
学部卒・高専専攻科卒:275,800円
短大卒・高専本科卒:234,600円
【一般職】
宮城勤務 学卒月給239,000円
東京勤務 学卒月給250,000円
熊本勤務 学卒月給220,000​円

中途初任給

東京エレクトロン株式会社の中途初任給について、現在確認できる情報はありません。

ボーナス

東京エレクトロン株式会社のボーナスは年2回(6月、12月)です。

退職金

東京エレクトロン株式会社の退職金制度として、企業年金制度(キャッシュバランスプラン)及び退職一時金制度を、確定拠出型の制度として確定拠出企業年金制度を設けています。

新卒募集要項:職種

東京エレクトロン株式会社の新卒採用における募集職種は以下のとおりです。
【総合職】
装置開発/設計/要素研究、メカエンジニア、ソフトエンジニア(AIエンジニア含む)、エレキエンジニア、プロセスエンジニア、フィールドエンジニア、セールスエンジニア(営業)、製造エンジニア、管理・間接系職(人事・総務・経理・法務・輸出物流管理・情報システム・生産管理・資材管理・品質保証・業務改革推進など)
【一般職】
一般職(国内・海外営業部門、管理部門、製造部門、間接部門、開発部門、サービス部門の一般事務)

新卒募集要項:募集資格

東京エレクトロン株式会社の新卒採用における応募資格は以下のとおりです。
【総合職・一般職】
・2025年3月卒業予定者および既卒者(卒業後3年以内)

新卒募集要項:選考フロー

東京エレクトロン株式会社の新卒採用における選考フローは下記のとおりです。
エントリー

説明会・座談会イベント

応募書類提出

書類選考

面接(複数回)

内々定

新卒募集要項:勤務地

東京エレクトロン株式会社の新卒社員の勤務地は下記のとおりです。
【総合職】
本社および国内、海外各拠点
■国内・・・東京(赤坂・府中)、札幌、岩手、宮城、山梨、富山、三重、大阪、広島、大分、熊本など
■海外・・・アメリカ、ヨーロッパ、韓国、台湾、中国、シンガポール、その他海外拠点
※初任地は希望を考慮の上決定いたします。原則国内拠点となります。
【一般職】
採用会社によって勤務地が異なります。
東京エレクトロン宮城㈱ー宮城県
東京エレクトロン㈱ー東京都・大阪府
東京エレクトロンFE㈱ー東京都・三重県・大阪府・熊本県
東京エレクトロン九州㈱ー熊本県

新卒募集要項:勤務時間

東京エレクトロン株式会社の標準勤務時間は総合職・一般職ともに下記のとおりです。
原則、9:00~17:30 
※勤務地により異なる(実働7.5時間)

新卒募集要項:給与

東京エレクトロン株式会社の新卒初任給は下記のとおりです。
【総合職】
博士了の基本給:329,200円
修士了の基本給:291,000円
学部卒・高専専攻科卒の基本給:275,800円
短大卒・高専本科卒の基本給:234,600円
【一般職】
宮城勤務 学卒月給239,000円
東京勤務 学卒月給250,000円
熊本勤務 学卒月給220,000​円

新卒募集要項:福利厚生

東京エレクトロン株式会社の福利厚生には下記のようなものがあります。
フレックスタイム、在宅勤務、在宅補助、リフレッシュ休暇、各種社会保険完備、退職金制度、企業年金、企業年金基金、財形貯蓄制度、社員持株制度、住宅資金融資斡旋(利息補給)、社宅/独身寮制度(適用条件有)、団体扱い保険、長期障害所得補償保険制度、産前産後休暇、育児休業、育児支援制度、育児対応勤務、子育て応援休暇、保養所・宿泊施設、介護休業、総合福利厚生サービス、持家援助制度、セカンドキャリア支援制度、各種サービス割引制度、社内クラブ活動、社内活性化イベント、など多数ございます。

新卒募集要項:休日・休暇

東京エレクトロン株式会社の休日・休暇は下記のとおりです。
【休日】
完全週休二日制、祝日(※)、年末年始
【休暇】
年次有給休暇(初年度12日)、
特別休暇(慶弔・リフレッシュ休暇など)
代休、転勤休暇、赴任準備休暇、海外出張休暇、長期出張休暇、介護休業、介護休暇、誕生日休暇、生理休暇、公傷休暇、など
※勤務地により一部休日の振替変更があります。

新卒募集要項:受動喫煙防止措置の状況

東京エレクトロン株式会社は受動喫煙防止措置として、屋内喫煙可能場所を設置しています。
国内グループ会社および拠点ごとに受動喫煙防止策が異なります。

新卒募集要項:試用期間

東京エレクトロン株式会社の試用期間は6か月です。

中途募集要項:職種

東京エレクトロン株式会社の中途採用における募集職種は下記のとおりです。
・エンジニア(研究開発)
・情報システム・情報セキュリティ
・ビジネス(営業・マーケティング)
・コーポレート
・デジタルエンジニア、データサイエンティスト
・フィールドエンジニア、フィールドサポート
・装置物流
・資材物流
・施設管理
・障がい者採用
・一般職

中途募集要項:募集資格

東京エレクトロン株式会社の中途採用における応募資格は職種によって異なります。
詳しくは下記サイトをご確認ください。
東京エレクトロン株式会社キャリア採用:https://hrmos.co/pages/tel/jobs?category=1847901064584032256

一例として、製品セキュリティ戦略部の製品セキュリティエンジニアの応募資格は以下のとおりです。
・ソフトウェア開発業務あるいはITシステムの運用経験5年以上
・情報セキュリティまたは製品セキュリティに関する知識・経験

中途募集要項:選考フロー

東京エレクトロン株式会社の中途採用の選考フローに関して、現在確認できる情報はありません。

中途募集要項:勤務地

東京エレクトロン株式会社の中途社員の勤務地は、本社および国内、海外各拠点となります。詳細は以下の通りです。
■国内・・・東京(赤坂・府中)、札幌、岩手、宮城、山梨、富山、三重、大阪、広島、大分、熊本など
■海外・・・アメリカ、ヨーロッパ、韓国、台湾、中国、シンガポール、その他海外拠点

中途募集要項:勤務時間

東京エレクトロン株式会社の標準勤務時間は総合職・一般職ともに下記のとおりです。
原則、9:00~17:30 
※勤務地により異なる(実働7.5時間)

中途募集要項:給与

東京エレクトロン株式会社の中途社員の給料について、現在確認できる情報はありません。

中途募集要項:福利厚生

東京エレクトロン株式会社の中途社員の福利厚生には下記のようなものがあります。
各種社会保険完備、退職金制度、企業年金、企業年金基金、財形貯蓄制度、持株会、住宅資金融資斡旋(利息補給)、社宅/独身寮制度(適用条件有)、団体扱い保険、長期障害所得補償保険制度、産前産後休暇、育児休業、育児支援制度、介護休業、総合福利厚生サービス、持家援助制度、セカンドキャリア支援制度、各種サービス割引制度、社内クラブ活動、社内活性化イベント ほか

中途募集要項:休日・休暇

東京エレクトロン株式会社の休日・休暇は下記のとおりです。
【休日】
完全週休二日制、祝日(※)、年末年始
【休暇】
年次有給休暇(初年度12日)、
特別休暇(慶弔・リフレッシュ休暇など)ほか
※勤務地により一部休日の振替変更があります。

中途募集要項:受動喫煙防止措置の状況

東京エレクトロン株式会社の中途社員の試用期間について、現在確認できる情報はありません。

中途募集要項:試用期間

東京エレクトロン株式会社の離職率はグループ全体で2.5%です。(2023年度)

離職率

2.5

残業時間

口コミによると、東京エレクトロン株式会社の平均残業時間は 37時間です。(2024年12月時点)
(参照元URL:https://en-hyouban.com/company/00001125862/)

転職理由

東京エレクトロン株式会社の社員の転職理由は、職種によって様々ですが、グローバル企業のため「海外との時差でサービス残業が多く、体調を崩した」ことや、「営業職だと残業や出張が多く体力的にきつい」といった、労働時間の長さに起因するものが多くありました。