企業名
株式会社村田製作所
業界
株式会社村田製作所の業界は総合電子部品メーカーです。
新卒初任給
株式会社村田製作所の新卒初任給は大学卒 21万5,500円、短大卒 19万6,000円です。
中途初任給
株式会社村田製作所の新卒初任給は業種やポジションによって異なります。
ボーナス
株式会社村田製作所の賞与は年2回(6月、12月)です。
退職金
株式会社村田製作所は退職金として、積立型および非積立型の確定給付制度及び確定拠出制度を採用しています。
新卒募集要項:職種
株式会社村田製作所の新卒採用の職種は以下のとおりです。
【技術系総合職】
材料、材料プロセス開発・設計(セラミック材料、有機材料・新素材材料開発)
商品開発・設計(電子デバイス商品設計、高周波・アナログ・デジタル回路設計
ソフトウェア・シミュレーション技術開発・設計)
情報システム
セールスエンジニア(技術営業)
営業
生産技術:生産設備・制御機器・計測機器の開発・設計、画像処理技術開発
生産ライン設計改善(IE)
製造技術
製造管理
品質保証・品質管理
物性分析・計測技術
知的財産:特許
環境経営企画(気候変動、資源循環、化学物質管理など)
工場建設・施設管理
企画(事業企画・商品企画)
生産管理(生産計画の立案・実施)
サプライチェーンマネジメント(サプライチェーン企画、運営)
【事務系総合職】
総務:社会・地域貢献、株式管理、リスク管理
人事:採用、評価、給与、福利厚生、教育
経理・財務:予算、決算、損益管理、資金運用、資金調達
企画:商品企画、事業企画、経営企画
法務:契約管理・輸出管理・コンプライアンス推進
知的財産:特許管理、知的財産調査・分析
広報:企業ブランディング、パブリシティ、社内広報、展示会・イベント活動
情報システム:ITシステム・インフラの企画・開発・運用、DX企画・推進
営業:国内・海外営業
調達:原材料調達、一般資材購入、設備調達
生産管理:生産計画の立案・実行・改善
サプライチェーンマネジメント:サプライチェーンの企画・運用・改善
生産ライン設計・改善 (IE):生産ラインの企画・設計・改善
製造監督:生産ラインの管理・監督・改善業務
環境経営企画:気候変動対策、資源循環、化学物質管理
防災・安全衛生管理:工場建設、施設・エネルギー管理
新卒募集要項:募集資格
株式会社村田製作所の新卒採用における応募資格は以下のとおりです。
【技術系総合職】【事務系総合職】
・2025年3月もしくは9月に大学・大学院を卒業・修了見込の方
※新卒ではなくても以下の条件を満たしている方はご応募いただけます。
・最終学歴卒業後、3年以内
新卒募集要項:選考フロー
株式会社村田製作所の選考フローは以下のとおりです。
会社説明会(学内セミナーなど)・WEBセミナー
↓
SPI試験・WEBエントリーシート・応募書類提出
↓
プレマッチング(WEB個人面談)
↓
ファイナルマッチング(対面個人面談)
↓
内々定
新卒募集要項:勤務地
株式会社村田製作所の新卒社員の勤務地は以下のとおりです。
京都、東京、滋賀、神奈川、ほか国内・海外各事業所・グループ会社
新卒募集要項:勤務時間
株式会社村田製作所の勤務時間帯は以下のとおりです。
8:30~17:00もしくは9:00~17:30です。
(事業所・部門により異なる)
※実働7時間45分、一部フレックスタイム制・裁量労働制あり
新卒募集要項:給与
大学卒 260,000円
修士了 281,000円
博士了 319,500円
新卒募集要項:福利厚生
株式会社村田製作所の福利厚生は以下のとおりです。
各種施設:独身寮、社宅(既婚者限定)、契約会員制レジャークラブ、レクリエーション、クラブハウス、テニスコート、社員食堂(営業所除く)など
社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
出産・育児支援:短時間勤務、育児休暇、子供看病休暇、配偶者海外同行制度、時間外労働緩和措置
その他:従業員持株会、慶弔慰金、賃貸住宅補助(支給要件あり)、クラブ活動、カフェテリアプランなど
新卒募集要項:休日・休暇
株式会社村田製作所の休日・休暇は以下のとおりです。
【休日】
週休2日制(基本土・日・祝、同社カレンダーに基づく
年間所定休日123日(うるう年は124日))
【休暇】
長期休暇 (年末年始、夏季休暇、GW)
年次有給休暇(初年度21日、最高23日)、特別休暇 (介護、看護、育児、リフレッシュ、自己啓発等のためなど)
新卒募集要項:受動喫煙防止措置の状況
株式会社村田製作所では受動喫煙防止対策として、屋内禁煙です。(屋外喫煙所の設置あり)
新卒募集要項:試用期間
株式会社村田製作所の新卒社員の試用期間は、入社から3か月間です。
中途募集要項:職種
株式会社村田製作所の中途社員の募集職種は以下のとおりです。(2024年11月時点)
【デバイス開発】
・要素技術開発<SAW/BAWデバイスの研究開発>
【高周波回路設計】
・NEW4G/5G RFモジュールの開発
・ミリ波通信モジュール開発
【生産技術(プロセス開発)】
・圧電系センサの工法開発
・通信モジュールのパッケージ技術開発
・<生産技術開発>電子部品のプロセス設計/生産用装置開発_微細加工
【生産技術(設備設計・開発)】
・<生産技術開発>電子部品のプロセス設計/生産用装置開発
【生産技術(IE)】
・【滋賀県八日市市】原材料ライン企画
・ビジネスアナリシス
・製造システム設計・改善
・生産ライン企画
・からくり改善企画・展開
【品質管理・品質保証】
・ソフトウェアの開発プロセス構築・品質保証
【調達・バイヤー】
・設備調達・調達戦略立案実行
・有機機能基板事業(メトロサーク)の部資材調達
【ITエンジニア(社内情報システム)】
・認証基盤の企画・導入・運用
・グローバルネットワークの企画・導入・運用
・エンドポイントサービスの企画・導入・運用
・ユーザーサポートスペシャリスト
・ITインフラ企画マネジメント
・グローバルセキュリティの企画・導入・運用
・モノづくりデータ基盤構築の企画開発保守運用(システムエンジニア)
・製造実行系システム(MES)の企画開発保守運用(オープン系システムエンジニア)【金沢村田製作所出向】
・インフラ(N/W、セキュリティ)及び各種コミュニケーション環境の企画・保守・運用【金沢村田製作所出向】
・基幹システム(生産・販売・調達・ロジスティクス・サプライチェーンプラニングなど)の企画開発保守運用(オープン系システムエンジニア)
・基幹システム(生産・販売・調達など)刷新プロジェクトにおけるERP導入の企画・推進
・ムラタウェブサイトのデジタルサービスにおけるインフラ・セキュリティの戦略・開発・運用(東京)
・営業・事業部系システムの企画・開発・保守運用
・製造実行系システム(MES)の企画開発保守運用(オープン系システムエンジニア)【勤務地:京都・長岡事業所】
・計算/ファイルサーバーの維持管理および開発効率化の為のシステム/シミュレーション開発
・Global Murata向け高周波通信モジュール及びIC向けシミュレーション技術開発
【DX推進】
・デジタル技術を用いたSCM(サプライチェーンマネージメント)変革の推進
・半導体CADに関わる開発と維持管理
・高周波商品のシミュレーション開発ツールの開発
・事業領域におけるデータを活用したビジネス課題形成と解決や意思決定の支援【ビジネスサイエンティスト】
【通信用・センサ用ソフトウェア開発】
・センサ計測評価用ソフトウェア開発
・次世代通信ネットワークの環境構築
【セールスエンジニア・フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)】
・コンデンサ関係の先行開発サポート・アプリケーション開発 (SiC/GaN搭載パワーモジュールに求められるコンデンサアプリケーション開発)
・EMI対策部品・インダクタの商品技術
【企画・マーケティング・営業】
・通信モジュールプロダクトマネージャ
・技術企画および新規事業企画
・【京都】社内起業家(新規事業企画・推進)
・営業戦略の立案・遂行管理
・シリコンキャパシタ、薄膜デバイスの事業企画業務
・CAE/EDA市場におけるシミュレーションモデルのマーケティング
・パワーインダクタ商品企画
・パワーインダクタ商品企画
・パワーインダクタ商品企画
【コーポレートスタッフ】
・人事(中堅層)
・グローバル人事企画・管理
・グローバル人事企画
【一般職/技能職】
・医療機器の薬事業務
【商品開発】
・SAW/BAWデバイスの商品開発
・高周波計測技術開発
・【京都府長岡京】商品開発者募集<通信モジュール向けSAWフィルタ>
・RFモジュール計測技術の開発および開発環境のDX推進
・次世代RFモジュール/デバイスのロードマップ策定
・インダクタ商品の技術開発および設計業務
・EMI対策部品、インダクターの商品開発
・電源回路用パワーインダクタ向け要素技術・商品開発
【製品開発】
・通信用パワーアンプの製品開発
・通信用スイッチ・ローノイズアンプの製品開発
・通信用パワーアンプ制御用IC商品開発
・半導体モジュールの製品開発
・高周波セラミックフィルタ製品開発
・【滋賀野洲】新規事業の技術開発職★繊維・アパレル業界経験歓迎★電気の力で抗菌性能を発揮する繊維製品[株式会社PIECLEX出向]
・新規事業におけるテックリード<モビリティ・ロボティクス領域>
【分析】
・分析サービスおよび分析技術開発(化学分析)
中途募集要項:募集資格
株式会社村田製作所の中途社員の応募資格は職種によって異なります。
中途募集要項:選考フロー
書類選考
↓
適性検査
↓
一次面接
↓
二次面接(最終)
↓
内定通知/条件提示
中途募集要項:勤務地
株式会社村田製作所の中途社員の勤務地は以下のとおりです。
・本社(京都府長岡京市)
・東京支社(東京都渋谷区)
・横浜事業所(神奈川県横浜市)
・野洲事業所(滋賀県野洲市)
・八日市事業所(滋賀県東近江市)他、国内外の各拠点
中途募集要項:勤務時間
株式会社村田製作所の勤務時間帯は以下のとおりです。
8:30~17:00もしくは9:00~17:30です。
(事業所・部門により異なる)
※実働7時間45分、一部フレックスタイム制・裁量労働制あり
中途募集要項:給与
株式会社村田製作所の中途社員の給料は下記の通りです。
基本給:23万~41万円
年収:400万~850万円(基本給+賞与+残業20時間で算出)
※あくまで目安であり、経験・能力を考慮し、同社規定により決定されます。
中途募集要項:福利厚生
株式会社村田製作所の中途社員の福利厚生は下記のようなものがあります。
健康保険組合、企業年金基金、確定拠出年金、退職金制度、従業員持株会、社員食堂、制服貸与、転勤者用社宅、職場レクリエーション、クラブ活動、契約保養施設
中途募集要項:休日・休暇
株式会社村田製作所の中途社員の休日・休暇は下記の通りです。
年間休日123日(うるう年は124日)
週休2日制(基本土・日・祝、当社カレンダーに基づく)
夏期休暇、年末年始、GW、有給休暇、半日有給休暇、慶弔休暇、産休・育児休暇、介護休暇、特別休暇、自己啓発支援特別休暇、自己実現特別休暇
中途募集要項:受動喫煙防止措置の状況
株式会社村田製作所の中途社員の試用期間は3か月です。
中途募集要項:試用期間
株式会社村田製作所の総離職率は2.1%、自己都合離職率は1.7%です。(2023年度実績)
離職率
1.7
残業時間
株式会社村田製作所の月平均残業時間は15.2時間です。(2023年度実績)
転職理由
株式会社村田製作所の社員の転職理由として、組織が縦割りとなっていて自分の業務がなんのためにあるのか認識しづらいといった理由や、実力主義ではあるが年功序列な風土が未だ残っているといった理由が挙げられます。