企業名

大和証券グループ

業界

大和証券グループは投資・金融業界です。

新卒初任給

株式会社大和証券グループ本社の新卒初任給は以下のとおりです。
・総合コース(総合職・広域エリア総合職・エリア総合職)
大学卒 290,000円

・部門別コース(総合職エキスパート・コース)
480,000円(固定残業代30時間分を含む、超過時間分は追加支給)
※専門性・希少性の高いスキルがある場合、更に高い水準となることもあります
※報酬は入社後も年齢等に関わらず職務・役割・成果で決定されます

・部門別コース(総合職)
大学卒 290,000円

・コンタクトセンター(カスタマーサービス職)
大学卒 245,000円

中途初任給

株式会社大和証券グループ本社の中途初任給は明記されていません。

ボーナス

株式会社大和証券グループ本社のボーナスは年2回(6月、12月)です。

退職金

株式会社大和証券グループは企業年金制度を導入しています。

新卒募集要項:職種

大和証券グループの新卒採用における募集職種は以下のとおりです。
【総合コース】
総合職・広域エリア総合職・エリア総合職
【部門別コース】
総合職エキスパート・コース
【コンタクトセンター】
カスタマーサービス職

新卒募集要項:募集資格

株式会社大和証券グループの新卒採用における応募資格は以下のとおりです。
【総合コース】
・2025年3月までに四年制大学、大学院、高等専門学校(専攻科)を卒業・修了(見込)の方
・卒業・修了後3年以内の方
【部門別コース(総合職エキスパート・コース)】
・2025年9月までに大学院を修了(見込)の方(原則、博士課程後期修了の方)
・修了後3年以内の方
【部門別コース(総合職)】
・2025年9月までに四年制大学、大学院、高等専門学校(専攻科)を卒業・修了(見込)の方
・卒業・修了後3年以内の方
【コンタクトセンター(カスタマーサービス職)】
・2025年3月までに四年制大学、大学院、高等専門学校(専攻科)を卒業・修了(見込)の方
・卒業・修了後3年以内の方

新卒募集要項:選考フロー

株式会社大和証券グループ本社の選考フローは以下の通りです。

応募コース(職制・志望勤務地)の登録
エントリーシート提出
WEB適性検査(3種)

成績登録・自分史提出

面接

内々定

新卒募集要項:勤務地

株式会社大和証券グループ本社の新卒社員の勤務地は以下のとおりです。
首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)
その他国内・海外拠点

新卒募集要項:勤務時間

株式会社大和証券グループ本社の標準勤務時間帯は8:40~17:10です。
(部署によりフレックス勤務制度・シフト制勤務制度あり)

新卒募集要項:給与

株式会社大和証券グループの新卒初任給は以下のとおりです。
【総合職・広域エリア総合職・エリア総合職】
大学卒 290,000円
【総合職エキスパートコース】
480,000円〜(固定残業代30時間分を含む、超過時間分は追加支給)
【カスタマーサービス職】
大学卒 245,000円

新卒募集要項:福利厚生

株式会社大和証券グループの福利厚生には以下のものがあります。
労働社会保険 として、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
他の制度として、保養所(浦安、軽井沢など)、各種法人契約(レジャー、スポーツクラブ、映画などの割引利用)、社内イベント支援制度、クラブ活動支援制度、企業年金、健康増進(定期健診、人間ドック、ダイワオンラインケアなど)、奨学金返済サポート制度、資格取得支援制度、育児休職制度(男性は2週間の取得必須)、保活サポートデスク、短時間勤務制度、ベビーシッター制度、ベビーサロン、勤務地変更制度、職制転向制度、介護休職制度、配偶者転勤同行休職制度、海外留学制度、Daiwa ELLE Plan、Daiwa LEAP Plan、テレワーク制度など
があります。

新卒募集要項:休日・休暇

株式会社大和証券グループの休日・休暇は以下のとおりです。
【休日】
完全週休2日(土・日曜日)、祝日、年末年始
【休暇】
夏季休暇(連続7日間~連続10日間)およびリフレッシュ休暇(連続5日間)またはフレックス休暇(連続12日間)、有給休暇17~23日(初年度15日)、結婚準備休暇、ファミリーデイ休暇、キッズセレモニー休暇、妊婦エスコート休暇、親の長寿祝い休暇、勤続感謝休暇、エル休暇、通院休暇(最大年24日)、ライフサポート有給休暇、介護休暇など があります。

新卒募集要項:受動喫煙防止措置の状況

株式会社大和証券グループは受動喫煙防止対策として、2022年1月より『就業時間内禁煙』を実施しています。また、就業時間内について禁煙とすることに伴い、各事業所内の喫煙室を全て廃止しています。

新卒募集要項:試用期間

株式会社大和証券グループの試用期間は、3ヶ月です。

中途募集要項:職種

株式会社大和証券グループの中途採用の職種は以下の通りです。

・グローバル・インベストメント・バンキング部門
・法人部門
・グローバル・マーケッツ部門
・リテール部門
・コーポレート部門
・投資部門
・プロダクト・ソリューション本部

中途募集要項:募集資格

株式会社大和証券グループの中途社員の応募条件は職種によって異なります。

中途募集要項:選考フロー

大和証券グループの中途社員の選考フローは明記されていません。

中途募集要項:勤務地

株式会社大和証券グループ本社の中途社員の勤務地は、職種によって異なります。

中途募集要項:勤務時間

株式会社大和証券グループ本社の標準勤務時間は8:40〜17:10です。

中途募集要項:給与

株式会社大和証券グループ本社の中途社員の初任給は職種によって異なります。

中途募集要項:福利厚生

株式会社大和証券グループ本社の中途社員の福利厚生には以下のようなものがあります。 労働社会保険 として、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 他の制度として、保養所(浦安、軽井沢など)、各種法人契約(レジャー、スポーツクラブ、映画などの割引利用)、社内イベント支援制度、クラブ活動支援制度、企業年金、健康増進(定期健診、人間ドック、ダイワオンラインケアなど)、奨学金返済サポート制度、資格取得支援制度、育児休職制度(男性は2週間の取得必須)、保活サポートデスク、短時間勤務制度、ベビーシッター制度、ベビーサロン、勤務地変更制度、職制転向制度、介護休職制度、配偶者転勤同行休職制度、海外留学制度、Daiwa ELLE Plan、Daiwa LEAP Plan、テレワーク制度など があります。

中途募集要項:休日・休暇

株式会社大和証券グループの休日・休暇は以下のとおりです。
【休日】
完全週休2日(土・日曜日)、祝日、年末年始
【休暇】
夏季休暇(連続7日間~連続10日間)およびリフレッシュ休暇(連続5日間)またはフレックス休暇(連続12日間)、有給休暇17~23日(初年度15日)、結婚準備休暇、ファミリーデイ休暇、キッズセレモニー休暇、妊婦エスコート休暇、親の長寿祝い休暇、勤続感謝休暇、エル休暇、通院休暇(最大年24日)、ライフサポート有給休暇、介護休暇など があります。

中途募集要項:受動喫煙防止措置の状況

株式会社大和証券グループ本社の中途社員の試用期間は3ヶ月です。

中途募集要項:試用期間

株式会社大和証券グループ本社の総離職率5.1%、自己都合離職率4.7%です。(2022年度実績)

離職率

5.1

残業時間

株式会社大和証券グループ本社の月平均所定外労働時間は22.9時間です。(2022年度)

転職理由

株式会社大和証券グループ本社の社員の転職理由は、口コミによると「お客様のお金を運用することへの精神的負担やプレッシャーが高い」「年次があがるにつれルーティンワークになりやすい」という声もありました。