企業名
AGC株式会社
業界
AGC株式会社の業界は、ガラス、セラミック、化学用品メーカー業界です。
新卒初任給
AGC株式会社の新卒初任給は以下のとおりです。
(2023年度実績)
学部卒:271,932円
修士了:303,552円
博士了:356,252円
中途初任給
AGC株式会社の中途初任給は経験や能力などを勘案し、規程により決定します。
ボーナス
AGC株式会社のボーナスについて、現在確認できる情報はありません。
退職金
AGC株式会社は退職金制度として、確定給付型年金制度と確定拠出型年金制度を導入しています。
新卒募集要項:職種
AGC株式会社の新卒採用における募集職種は以下のとおりです。
※技術系は、部門・職種別採用です。
※事務系は、一括採用です。
【技術系】
・研究開発
・製品開発
・製造エンジニア(一部、プロセス開発含む)
・設備設計開発・プラントエンジニア
・情報システム、知的財産、技術営業、環境安全品質(安全衛生)など
【事務系】
・営業・マーケティング
・調達・ロジスティクス
・経理・財務
・人事・総務
・法務
新卒募集要項:募集資格
AGC株式会社の新卒採用における応募資格は以下のとおりです。
【技術系】【事務系】
原則として2024年6月~2025年3月に、4年制大学・大学院修士課程、博士課程を卒業および修了見込みの方
※公平・公正な採用活動の観点から、2親等以内の親族が当社社員である方は、ご応募いただけません。
新卒募集要項:選考フロー
AGC株式会社の選考フローは以下のとおりです。
プレエントリー
↓
本エントリー
↓
説明会
↓
Fair 社員面談
↓
最終面接 適性検査
↓
採用
新卒募集要項:勤務地
AGC株式会社の新卒社員の勤務地は以下のとおりです。
本社
・東京
研究所
・横浜
事業部営業支店
・東京、名古屋、大阪、福岡、他
工場
・鹿島、千葉、横浜、相模、愛知、尼崎、高砂、福島、米沢、静岡、他
新卒募集要項:勤務時間
AGC株式会社の標準勤務時間帯は基準労働時間7時間45分で、フレックスタイム制(コアタイムなし)です。
新卒募集要項:給与
AGC株式会社の新卒初任給は以下のとおりです。
(2023年度実績)
学部卒:271,932円
修士了:303,552円
博士了:356,252円
新卒募集要項:福利厚生
AGC株式会社の福利厚生は以下のとおりです。
財形貯蓄:給与や賞与から控除の上、積立てができる制度です(550万円まで非課税※生損保型財形年金単独加入の場合は元本385万円まで)。
健康保険:AGCの社員と被扶養家族はAGC健康保険組合に加入します。
AGC健康保険組合には、法定以上の手厚い給付があります。
病気やケガで働けなくなったとき、3年間、報酬月額の約83%が給付されます(法定では1年6ヵ月、報酬月額の2/3)。
従業員持株会:給料や賞与からの控除によって社員が自社株を定期的に取得・保有することを可能にし、資産形成を支援する制度です。 奨励金(10%)が補助され、1口1,000円から加入可能です(最高50口/月)。
社員寮
自宅からの通勤困難な社員が安心して仕事に取り組めるように社員寮を提供しています。各拠点によって間取りや、設備、寮使用料(10,000円~16,600円、駐車場は1,000円)などが異なります。
借上社宅制度
45歳未満の従業員が利用できる制度で、市価家賃(家賃+共益費・管理費)が首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)では15万円以内、その他の地域では12万円以内の物件を社宅として借り上げることができます。社宅使用料は市価家賃の半額です。なお上限超過額を自ら負担する場合、市価家賃25万円/月までの物件を契約することができます。
新卒募集要項:休日・休暇
AGC株式会社の休日・休暇は以下のとおりです。
【休日】
完全週休2日制、祝日、GWは10連休(2024年度)
2024年度の年間休日数125日
【休暇】
有給休暇、忌引き休暇、ライフサポート休暇など
年末年始は7連休、夏は連続休暇を推奨
新卒募集要項:受動喫煙防止措置の状況
AGC株式会社は受動喫煙対策として、 屋内原則禁止です。
新卒募集要項:試用期間
AGC株式会社の新卒社員の試用期間は、原則3か月間です。
中途募集要項:職種
AGC株式会社の中途社員の募集職種は以下のとおりです。
・オート
・ビル
・化学品C
・ライフサイエンス
・情報システム
・資材・物流
・知的財産
※詳しく知りたい方は、下記サイトをご確認ください。
AGC株式会社中途採用:https://job.axol.jp/vb/c/agc/work/list
中途募集要項:募集資格
AGC株式会社の中途社員の応募資格は、職種によって異なります。
※詳しく知りたい方は、下記サイトをご確認ください。
AGC株式会社中途採用:https://job.axol.jp/vb/c/agc/work/list
中途募集要項:選考フロー
AGC株式会社の中途採用の選考フローは以下のとおりです。
エントリー
↓
適性検査(1回目)
↓
社員面接(1〜2回)
↓
適性検査(2回目)
↓
最終面接
中途募集要項:勤務地
AGC株式会社の中途社員の勤務地は下記の通りです。
本社
・東京
研究所
・横浜
事業部営業支店
・東京、名古屋、大阪、福岡、他
工場
・鹿島、千葉、横浜、相模、愛知、尼崎、高砂、福島、米沢、静岡、他
中途募集要項:勤務時間
AGC株式会社の標準勤務時間は下記の通りです。
基準労働時間7時間45分、フレックスタイム制(コアタイムなし)、
休憩1時間、時間外労働あり
中途募集要項:給与
AGC株式会社の中途初任給は経験や能力などを勘案し、規程により決定します。
中途募集要項:福利厚生
AGC株式会社の中途社員の福利厚生は下記のようなものがあります。
財形住宅貯蓄、財形年金貯蓄、教育ローン、持株制度、雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金、企業年金基金、団体保険割引、団体長期障害所得補償保険、カフェテリアプラン(通常ポイント分 年間最大12万円+学びポイント分 年間最大12万円)など
中途募集要項:休日・休暇
AGC株式会社の中途社員の休日・休暇は下記の通りです。
完全週休2日制、祝日、有給休暇、忌引き休暇、ライフサポート休暇など
年末年始は7連休・GWは10連休(2024年度)・夏は連続休暇を推奨。2024年度年間休日数125日
中途募集要項:受動喫煙防止措置の状況
AGC株式会社の中途社員の試用期間は原則3か月です。
中途募集要項:試用期間
AGC株式会社の2023年度退職者数は170人でした。これを2023度の従業員数7,753人と計算すると、2023年度の離職率は2.1%です。
※ (170 / (7,753+170)) ×100 (%) = 2.1 %
離職率
2.1
残業時間
AGC株式会社の月平均残業時間は18.9時間です。(2023年12月末現在)
転職理由
AGC株式会社の社員の転職理由の一つとして、同社が過去にリストラを行っているため、自分の将来に不安を感じたという意見が挙げられました。